子育て中ママですが、親と絶縁しています

ブログ

結婚・妊娠・出産を機に親に違和感を感じてしまって、親との関係で悩んでいるママ・プレママって意外と多いのかなと感じています。

しかし、ママ側のおじいちゃん・おばあちゃん(つまりママの両親)って基本的に率先してサポートに入ることが多いです。
産婦人科のバースプランなどでも助産師さんに当然のように、里帰り出産をする前提で話されたりして、その通りにしなければいけないのかな?ってなんだか不安に思ってしまいますよね。

私は親と絶縁していること以外、とくに特筆すべきこともなく、なんなら、めんどくさがり屋で妻として母としてどうなの?って思われてしまうような人間ですが、
実際に親と絶縁しているママである私の当時の心境や、親と離れる決意をしたタイミング、その後感じている心境について、経験者として当時の心境の変化を中心に書いてみます。

誰かの役に立つかわかりませんが産後、親とどういう距離感にすればいいか決断できずに悩んだり不安になっている方の参考になればと思います。

妊娠中の心境

妊娠中~産後の心境について「こんなママもいるんだね」って似たような境遇で悩んでいる人に「自分だけじゃない」って思うことで気持ちの面で少しでも軽くなればいいな~という思いもあります。

まず妊娠がわかったあたりまでは自分が毒親育ちなのかなんなのか、考えたこともありませんでした。
あと「毒親」という言葉もなんだかキツいように感じてしまい、当時は抵抗がありましたね。
「自分は普通の家庭で育った」って思いたい気持ちも強かったです。

しかし結婚~妊娠までの間でも親の過干渉的な接し方にうんざりしており、ネットで検索魔になって初めて「毒親」という言葉を知ってなんか愕然としました。
毒親チェックとかいろいろと読みましたが当てはまりつつも、だからといって親と疎遠にするのってどうなの?って思ってしまい罪悪感MAXでしたね。

私の検索の仕方が悪かったのかもですが、毒親に悩んでいるといっても妊娠出産とか既にママになってる人へに向けてだと、親と絶縁というより

「どううまく付き合っていくか?」

みたいな対処法が多くて「1秒でも会いたくない私は一体どうしたら・・・」と目の前が真っ暗になりましたね。

こんな親は毒親だよ〜!これがなければ毒親ではないです。毒親にはこう話そう!といった感じでこういう親は良くない、毒親との付き合い方とかの情報がやたら多かったんですよね。絶縁しても意味が無い?!とか。

毒親と疎遠にしたり、絶縁してる方の発信ってお子さんがいない方であったりして妊娠出産で絶縁とかの情報もなくて、自分は間違っているんだろうなぁーって責めてました。

何を最優先にするか考えて答えが出た

主にネットからでしたが、情報って情報をあさりました。

でも心の奥底では確実に親と関わるのは赤信号に変わっていたんですよね。

で、このとき私にとって何が大切か?を考えました。

つまり優先順位です。
考えているようで、しっかりと考えたことはなかったんですね。

まず何よりも守らなくてはいけないのは、これから生まれてくる子どもでした。

そして赤ちゃんはママに何か事情がない限り、生まれてしばらくはママとずっと朝から晩まで一緒に過ごすことになります。
赤ちゃんはママを頼りにしています。

そんなママがいつも不安そうだったりしたら、、、子どもはどう思う?

もちろん初めての出産・子育てでわからないことだらけで不安は多いです。
なので少しでも不安材料は減らすべきだと考えました。
サポートしてくれる存在がそもそも私の人生の不安根源だったので仕方がないです(笑)

なので親と絶縁を決意したのは妊娠中というなんとも胎教に悪そうなタイミングとなってしまいました。

批判に遭う

とはいえ、産後に夫婦だけで挑むのはけっこう厳しいです。
産休がしっかり取れて、赤ちゃんについての勉強もしっかりやって知識豊富でバイタリティーある旦那さんがいるなら別ですが。
しかし自分の実家を頼れなくても義実家を頼るママもわりといます。

なので私の場合は普通に夫の実家にサポートをお願いしました。
でも実親と音信不通にしているお嫁さん・・・忙しい中かなりサポートしていただいた立場で恐縮ですが、夫のご両親は私に対して不信感強いだろうな~・・・っていうのは感じます(^^;)
夫側の親族については私にとっては血縁ではないのであれこれ情報としては書かないですけど、普通に考えても、私ってハズレ嫁って思われても仕方ないかなって。
夫の両親からしたら今までお嫁さんの親族とうまくやってきたのに突然なんなの?!って思うのは自然ですもん。

まぁ、私も好きで自分の親から生まれ育ったわけではないので心の中では開き直ってます。

しかし、通院していた産婦人科の助産師さん、地域の訪問助産師さん・・・
実親に頼らないことをいろんな人に批判されました。

その都度、落ち込みましたが目の前には赤ちゃん!
赤ちゃん生まれるとそんないちいち落ち込んでらんないですよね~(笑)

今現在、後悔しているかどうか

連絡をとらなくなってから5年以上経ってますが、後悔のような気持ちはないですね。
それどころか、けっこうどうでもよくなってる感があります(笑)

今後、またどう思うかはわからないですけど、子育てしながら自分の親と関わっていたら確実に病んでいたと思っております。
子どもが新生児~生後半年あたりまでは「赤ちゃんである時期は今だけなのに親に見せなくていいのかな・・・」とかしょっちゅう思ってましたけど、会ったらきっとエネルギーを消費して病みママになってしまうこと間違いなしです。

ちょっとボンヤリとした内容の記事になってしまっていますが、親と絶縁して子育てしている私だからこそ発信できることをなるべく投稿できたらなと思っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました